先月に引き続き、今月もまた、大企業の役員クラスの方とお逢いする機会がありました。
ひと目見た瞬間に思ったのは――
「相変わらず、元気だなぁ」
「オーラが違うなぁ」
「肌も…ピチピチ? いや、こんなに透明感あったっけ?」
そんなことを思いながら、ありがたくも数時間ご一緒させていただきました。
さてそろそろお開きというタイミングで、その方がこう言ったんです。
「そういえば!先月、病気のこととか身体のこと、食事のことを聞いたよね。
あのあとすぐネットで注文して、松葉茶を飲み始めたんだよ。」

…思わず笑顔になりました😊
「そうなんですね! 通りで肌艶がいいなぁと思っていたんですよ」とお伝えすると、
「お昼もね、玄米のおにぎりにしてるんだけど、すこぶる調子がいいんだよ。
体が軽いというか、胃もたれもなくなって、お酒も美味しく飲めるんだよね。」
と、嬉しそうに教えてくれました。

僕はこの時、ひとつの確信を持ちました。
やっぱり、結果を出す人は、素直で、行動が早い。
そして、人を立てるのがとても上手。
これは、まさに『7つの習慣®』でいうところの、原則中心の生き方。
テクニックじゃなくて、根っこにある人格や
謙虚や誠実、思いやりといった原則に従って行動している方は、
自然と周りにも良い影響を与えていく…
その背中を見て、また誰かが「自分も変わろう」と思える…
僕自身、改めてそのことを体感したひとときでした。
▶ちょっとした氣づきや選択が、人生の質を変えていく。
それを教えてくださったのは、
出逢いであり、会話であり、そして行動したその人の在り方でした。
あなたの周りに素敵な人っています…よね?
その方の共通点って何なんでしょう?
そんなことを想いながら今日一日を過ごされてみてはいかがでしょうか?
7つの習慣を正しく学べる実践会、毎月開催中です。
https://www.7habits.net/7-facilitator/f00712


