ある日の夜。
何気なくYouTubeを開いていた僕は、
参政党・神谷宗幣代表の街頭演説の動画に出会いました。
氣付けば、時間を忘れて画面に見入っていました。
そして、いつの間にか、涙が頬を伝っていました。
神谷代表の演説の中で、こんな言葉が放たれました。
「まず、日本人が幸せにならなければ、
他国の人を助けることなんてできない。」
魂が震えましたね。
僕の中でカチッと音を立てて、ある思いと繋がりました。
僕はペップトークという言葉の力で人を勇氣づける活動をしています。
その中に「シャンパンタワー」という考え方があります。
てっぺんのグラス=自分、をまず満たすこと。
それができて初めて、身近な周りへ、
そして社会へ、愛や元氣が注がれていく。
そんな考え方です。

でも、今の日本はどうでしょうか。
「他人のために」「周囲のために」と言いながら、
自分の心はカラカラのまま、氣が付かない内に、
必死に注ぎ続けている人が多いような氣がします。
神谷代表の演説は、
そんな僕たちに「まず自分を大切にしていいんだよ」と
強く、優しく語りかけてくれていたように思うんです。
あの動画に出会えたことで、
「自分を満たすことの大切さ」を、改めて胸に刻みました。
それは、政治の話でもあり、
生き方そのものの話でもありました。
あなたは、自分のグラスに、
愛や希望を注いげていますか?
まずは自分から、です。
今月はペップトークセミナーを開催します!
【セルフペップトーク】
・7月12日(土)10時〜17時
・7月30日(水)10時〜17時
【ゴールペップトーク】
・8月9日(土)10時〜17時
・8月28日(水)10時〜17時
詳細はこちらから
https://peptalk.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1752146872


