8月13日10時~実践会「第3の習慣」

2025.08.07

8月13日(水)10時~13時、7つの習慣Ⓡ実践会を開催します。
今回のテーマは、第3の習慣:最優先事項を優先する、です。
 
 
「忙しい」が口ぐせになってしまっている。
やらなきゃいけないことに追われて、本当にやりたいことが後回しになる。
大切だと分かっているのに、日々の雑務に押し流される…。
気がつけば、自分の人生ではなく、誰かの予定や都合の中で動いてしまっている。
 
 
そんな経験、ありませんか?
 
 
今回の実践会では、そんな悩みをテキストと書籍から紐解いていきます。
・最優先事項を優先するには何が必要なのか?
・時間管理のマトリクスとはどんなものか?
・第二領域に生きるとはどういうことか?
・全面的なデリゲーションに欠かせない要素とは?
 
ただの知識ではなく、自分の毎日に落とし込む方法を一緒に探ります。
 

 
学びは「知る」だけでなく、「気づく」ことで行動が変わり、「実践」することで未来が変わります。
もし明日の夜、お時間があるようでしたら…
一緒に、自分の人生の舵を本当に行きたい方向に切るきっかけを作りませんか?
 
 
実践会の詳細は → こちら

PAGE
TOP